伊豆高原旅行お土産紹介【2023年7月】
今回買ってきた自宅用のお土産です。
味などを紹介したいと思います。
わんわんパラダイスのお土産
わんわんパラダイスでは、連泊した時に清掃を辞退すると売店で使える500円券をもらえます。
それを使って買いました。
まるで学生のようなラインナップです。
のり天大好きですけど高いですよね。でもおいしいので一袋ペロリです。
そして静岡といえばわさびです。わさびが結構効いていて辛かったです。
大人向けの味なのでお酒のおつまみにぴったりです。
おなじみ『ハッピーターン桜えび味』です。こちらも34gで200円ですのでなかなか高価です。
しかし、めちゃくちゃ美味しかったです。えびの味が香ばしくて、いつもの魔法の粉味より甘みが少なめかな。
一瞬で食べちゃったのでもっと買えばよかったです。
カップの富士宮焼きそばは画像撮り忘れたのですが、かつおだしの味がしました。
富士山コーラは懐かしの透明なコーラです。味もコカ・コーラとは違ってコーラ味の駄菓子の味って感じですね。
旅の駅ぐらんぱるぽーとのお土産
実は2日目にシャボテン動物公園に行った後に立ち寄りました。
イルミネーションが有名なぐらんぱる公園(犬OK)の隣にあります。
ここはお土産だけでなく、海鮮や牡蠣、アジア料理などいろんなものが食べられます。
外にはカピバラの足湯もありますよ。
ここは当然犬は入れないので、交代で入りました。
中身はお茶です。
で、買ったのはこちら。
前回、浜松旅行ですっかり好きになった『うなぎパイ』。
うなぎの味はしないですが、カリカリサクサクで甘くておいしいです。
12個入りで1000円くらい。
次は『塩芋かりんと』です。
普段、かりんとうが好きでよく買うのですが、これもかりんとの文字で反射的にかごに入れていました。
開けてみたら、想像のかりんとうではなく芋けんぴが出てきてびっくりです。
まぁ、袋に透明な部分があってそこから見えるのに気づかなかったわけですが・・・。
塩の味はあんまりわからなかったですが、芋と砂糖の味がしておいしかったです。
静岡と言ったらお茶ですが、ちょっと変わったのを買ってみました。
バタフライピーティーです。
バタフライピーとは、ハーブの一種で東南アジアを原産とするマメ科の植物だそうです。
インスタ映えするという事で最近人気みたいですね。
こちらは原材料が緑茶とバタフライピーですので、ハーブティーという事になりますね。
バタフライピーの特徴はその色です。
富士山のような青い色をしていて、レモンを加えると紫色に変わります。
水出しでも出来るようですが、今回はお湯で濃いめに淹れ、氷の入ったグラスに入れてアイスティーにしました。
味は普通のすっきりしたおいしい緑茶です。
写真映えして女性へのお土産に喜ばれそうです。
ちなみに緑茶なのにレモンを入れても不思議に美味しかったです。
芋けんぴと一緒に午後のティータイムにぴったりでした。
ちなみに写真に写っているわさび漬けなんですが、漬物みたいなものかと思って買ってみましたが、ほぼ酒粕でした。酒粕7:わさび3くらい。
ちょっとそのまま食べるのはきついです。
どうしたら消費出来るのでしょう・・・。
森の駅十国峠のお土産
帰りに立ち寄った十国峠です。
中のお土産屋さんめちゃくちゃ広くて、箱根だけではなく静岡や山梨のお土産もたくさんあり、目移りしてしまいます。
ここではなぜかもちもちしたものに惹かれて↓の二点をお買い上げ。
パッケージも素敵です。
まずは『箱根山四十万年天然水白餅』です。
あんこを牛皮的な白餅で包んだ優しい甘さのお菓子です。
箱根山のプレミアム天然水51を原料に使用した商品との事です。
良い水を使っているとすごく上質な感じがしますね。
あんこがそんなに多くなく、餅もあんまり甘くないので甘さ控えめです。
優しい味でお茶と一緒に食べたいです。
そして『静岡茶くずもち』です。
黒蜜ときなこの組み合わせっていいですよね。
あと静岡茶使用という所に惹かれました。
きなこと黒蜜って絶対混ざらないからどうしたら良いか未だにわかりません。
でも抹茶味のもちもちときなこと黒蜜、美味しいに決まってます。
シャボテン動物公園のお土産やさん
シャボテン動物公園のお土産屋さんも広いです。
色んなぬいぐるみやサボテンを使った食べ物、Tシャツ、トートバッグなどなどたくさんの商品がありました。
沢山のカワイイ動物やサボテンを見て気分が盛り上がっていて、何かお土産買うぞと意気込んで見て回りましたが、何を買ったら良いのかわからず・・・。
結局何も買えませんでした・・・。
とても楽しかったからお金落としたかったんですけどね。
シャボテン動物公園さん、すみませんでした・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません