【犬連れ旅行】韮山反射炉【静岡】
韮山反射炉は、静岡県伊豆の国市にある、実際に稼働した反射炉として国内で唯一現存するものだそうです。
平成27年に「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されたそうで、名前が有名になりましたよね。
韮山反射炉は犬OKだけど制限あり
この日は平日だったので広々とした駐車場は空いていました。
犬OK施設を調べて韮山反射炉を選んで来たわけですが、他に犬が見当たらない・・・
本当に大丈夫なのか不安になり、ガイダンスセンター入り口の注意事項を確認してしました。
伊豆の国市のサイトによると「カートかクレートに入れればOK」との事ですが、抱っこでも大丈夫でした。ちなみに犬の入場料は無料です。
ただ、中の映像ルームは犬NGです。うるさくして迷惑になる事があるからでしょうか。
映像を見ると反射炉の仕組みがよくわかるそうなので、見られなかったのはちょっと残念でした。
韮山反射炉のガイダンスセンター内
入ってすぐの所になぜかゆるキャン△のスタンプラリーの紙がありました。またアニメやるのかしら。
スタンプ集めると豪華な賞品が当たります(一万円の宿泊券欲しい)が、絶対無理だろっていう感じです。
伊豆半島だけじゃないんかい。
↓↓あとこういうのも↓↓
世界遺産スタンプラリー。全部遠くて3個くらいしか集められなさそうですが、一応押してきました。
中に入るとするに映像ルームがありますが、スルーして展示品の方へ。
中はあんまり広くはなく、歴史や色々展示品がありますがすぐに見終わります。
青銅製の大砲です。
フォルムと色が良いですよね。浪漫があります。
この穴は後から彫ったとガイドさんに聞いてとてもビックリしました。
すごく時間もかかって大変な作業だったそうです。
外に出て韮山反射炉を近くて見ます
建物を出たら犬は歩かせても大丈夫です。
周りに桜の木が植わっていたので、春に来たら桜越しの反射炉が撮れますね。
今回は曇り空と枯れ木なので、桜は想像だけで我慢です。
反射炉の周りは囲われていて、入り口から入ります。
そこにガイドさんがいて、空いてるからガイドしましょうか~と声をかけてくれました。
せっかくなのでお願いしたら、とっても興味深い話がたくさん聞けました。
韮山反射炉に来たら、絶対ガイドさんはお願いした方が良いですよ!予約も出来るそうです。
ちなみにガイドさんのお話を映像で撮るのは禁止だそうです。気を付けましょう。
反射炉は元々は全国にあったそうなんですが、どんどんなくなって元の形で残っているのが韮山なんだそうです。
全国にたくさんあったとは意外でした。
たぶん、韮山反射炉が世界遺産に認定されてから初めて『反射炉』という言葉を聞いた気がします。
反射炉の仕組みをガイドさんがイラストを交えてわかりやすく説明してくれます。
どうして『反射炉』という名前なのか不思議でしたが、仕組みによるものでした。
映像をあらかじめ見ていれば理解出来たんだろうけど、ちょっと説明の図を見ただけじゃ難しいです。
ガイドさんは他の観光客のグループにも声をかけて、皆に説明してくれました。
途中から参加した人たちも、興味深く聞いてました。最終的には8人くらいはいたんじゃないかな。
大砲、めちゃくちゃデカいです。
ガイドさんが「ここからあそこまで飛ぶんですよ」と山を指さして教えてくれました。
幕末くらいにそんな技術があったのが驚きですよね。親に連れて来られてたらしき小さな女の子は興味なさそうだったけど、お父さん達はどよめいてました。
ちなみにガイドさんにお話を聞くのは無料です。こんなに興味深い説明をしてくれるのにいいのかなって感じです。
そして、写真も撮りましょうかと夫婦+犬の写真も撮ってくれました。感謝です!
韮山反射炉の周りを散歩
反射炉自体は中に入ったりも出来ないし、ぐるっと周りを回ったら終わりなのでひとまず遊歩道を見つけて歩いてみます。
暑すぎず寒くもなく、曇ってるけどお散歩にはちょうど良いです。犬も喜んでいます。
右側は川が流れていて、水の音が癒されます。
そして、遊歩道を進んで橋で川の向こう側に渡ると『展望台』の看板が見えたので登ってみました。
ちょっと登った所には、なんと茶畑が!
そういえば韮山反射炉近くの売店でお茶摘み体験もやってるんだっけ。
ここでお茶摘みをするのかもしれません。
そして、反対側を見ると富士山と反射炉のコラボレーションです。
富士山はあんなうっすらとしか見えなくても存在感がありますね。美しいです。
ちょっと休憩
展望台を下りると反射炉向かいのお土産屋さん、『反射炉物産館たんなん』の前に出ます。
ここは名物おばあちゃんがお茶を淹れてくれるという事で人気らしいのですが、残念ながら私が行った時は療養中でいませんでした(張り紙が貼ってあった)。
とりあえずソフトクリームが美味しそうだったので買いました。
これはほうじ茶ソフトです。お茶っぱのつぶつぶが見えます。そしてワッフルコーンです!やったー。
このソフトクリーム、めちゃくちゃ美味しいですよ!抹茶も美味でした。
お茶は自社製造で、ソフトクリームはオリジナルなんだとか。ここでしか味わえないですね。オススメ!
銅像は韮山反射炉の生みの親で幕末の代官、江川英龍です。この人は日本で初めてパンを焼いたそうです。
そのパンをお土産として売っていましたので買ってみました。朝食には不向き・・・?
なんかパサパサしてそうな気はしますが・・・。
賞味期限が約半年後と長いです。触ると固くてカンパンみたいな感じ。
「本製品は水分量が非常に少なく堅いパンです。召し上がりにくい場合は、湯茶等に浸してお召し上がりください」って書いてあります。湯茶・・・?お湯につけてふやかすんでしょうか・・・?
か、堅い・・・・・!!!
文字通り全く歯が立ちません。何回も噛んでみましたが歯型が付くだけでした・・・。
しょうがないからクルトンみたいにしてみるかと、コンポタに入れてみました。
ちょっとデカくて量も多すぎました・・・。なかなか柔らかくならなくて、5分くらいは待ったかも。
味はあんまりよくかわりませんでした・・・。たぶん甘みがかなり少ないのかも。
5個入り買わなくて良かった・・・と思いました。
お土産屋さんと反射炉を繋ぐ橋の欄干は砲弾になっていました。
帰り際、ガイドさんが「これ、今使われている砲弾と同じ物だよ」と教えてくれました。
韮山反射炉を訪れた感想
とっても興味深く、勉強になりました。
韮山反射炉を見るだけならチケットを買わずに外からでもタダで見られる、なんて言う人もいるみたいですが、これはちゃんと資料を見て、映像を見て(うちは見られませんでしたが)、ガイドさんの話を聞いた上で反射炉を見ないと意味がないと思いました。
製法は今と違ってとても大変だし、出来上がった大砲の威力はすごいし、そんなものが幕末にあって、今もここに存在する事に浪漫がありますね。
あとお土産屋さんのソフトクリームは美味しかったし、お土産もたくさんあるので買い物も楽しいですよ。
お茶やお菓子、反射炉にちなんだものや地元の安い野菜など、たくさんありました。
犬がいても十分楽しめますので、犬連れさんにもおすすめです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません